2025.04.01 09:48結局、「何に足してのモチベーションなのか?」ということ以前、「モチベーションが上がらない問題」に関して触れましたね😊そこでは、英語学習自体にはモチベーションは必要なくて必要なのは「習慣」であるとお伝えしました。ですが、、、もちろんモチベーションが高い方が🔥継続できる確率が上がります⇧では、それは何に足してのモチベーションなのでしょうか?例えば、TOEIC900とるぞ‼️金フレの単語完璧に...
2025.03.16 06:203年後の未来の自分がやって来たら???私のプライベートレッスンを受けてくださっている生徒さんが未来の自分がやって来て今の自分にアドバイスをするなら??と、時折考えて自分の行動を見直す👍とおっしゃっていました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚なんと💡確かに💡過去の自分にアドバイスをするとしたら何を言いますか??(二十歳の自分にアドバイスするなら??とかですね)とい...
2025.03.10 00:231日経つと、やったことの74%は忘れるらしい💦私の講座では基本、「予習しておいてください」とは伝えていないです。(プライベートレッスンなど一部の特別なレッスンは除いて)ですが、講座後には必ず「復習しておいてくださいね〜」と言っている(はず)です👍ですが、次の講座で「あれ?これ、知らないってどう言うこと??😤前回やったよね〜〜〜〜」と言うことも多い、、、、💦もしかして、復習してな...
2024.12.12 11:59「ポモドーロ・テクニック」って聞いたことある??「ポモドーロ・テクニック」って聞いたことありますか?気になる方はネットで調べていただくと山ほど情報が出てきます👍「ポモドーロ・テクニック」とは、、、集中する時間と休憩時間を繰り返すことで、仕事のペースを生み出す時間管理術の一つですその集中する時間は25分とされています👍なんと、「ポモドーロ・テクニック」用の25分タイマーも売られている...
2024.12.05 02:28やっぱり、モチベーションが上がらない時はどうするの??先日、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーモチベーションが上がらない🟰行動ができないということを信じている人が多いですが、そうではないです。あなたとやる気と行動は関係あるかもしれませんがイコールではないです。やる気がなくても行動は起こせます👍ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーというお話をしましたね😊いやいや、先生が言っ...
2024.12.03 09:20㊗️🏆今年も受賞しました‼️ストアカアワード🏆㊗️嬉しいお知らせがあります😊本日、ストアカアワード2024の発表がありました✨㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️SUSIE English Schoolは英語・語学部門で1年で最も多くの生徒に教えた先生・団体としてストアカアワードを受賞しました‼️🏆㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️2022,...
2024.11.26 07:50モチベージョンが上がらない時はどうするの?問題本当によく質問されることの1つ、そして、多くの方からの訴え?!を聞くことの1つにモチベーションが上がらない時はどうしたら良いですか?モチベーションが上がらないので取りかかれない、、、やる気が出ない、、、気持ちが乗らない、、、どうしたら良いですか??答えは、、、やるんです(@_@)そう、モチベーションが上がらなくてもやる気がなくてもやるんで...
2024.11.21 04:35人生は平等じゃない。でも大丈夫。才能があって、時間やお金に優雅な人がいつもできている訳じゃない夢を叶える、スキルを習得する、、、って、やはり時間とお金がかかります💦センスも、才能も必要かもしれないしもう、こうなればDNAの問題かもしれません、、、😭幼少期にもっと高等教育を受けていればスタートダッシュが早かったかもしれないし、「親ガチャ」とも言われている、、、から、それが原因かもしれない😢やはり、人生は平等ではありません。でも...
2024.11.18 03:56英語が上達するプロセスはコップに水を入れるイメージあ、前より読むのが速くなったかも?!あ、前よりも聴こえる?!そう感じる瞬間を「ブレイクスルー」と呼びますよ、と、先日記事を書きました✏️イメージは「コップに水を注ぐ」です。勉強したら、コップに水を注ぎますまた勉強したら注ぎます、、、そうしているうちに何が起こるか、、、はい、水が溢れますね💡それがブレイクスルーです✨溢れたら、またコップを...
2024.11.14 06:40じゃあ、TOEICスコアを上げるにはどれくらい勉強すればいいの?先日 「圧倒的な量に勝てるものはない」というお話をしましたがじゃあどれくらい勉強すれば良いの??というお話になりますよね😁「勉強しました!」「前回のTOEICよりは勉強したので、、、」「なかなか勉強できなくて、、、」という個人の勉強量というのは本当に当てにならないな、、、💦と色々な方のご相談に乗っていると感じます。これは色々な尊敬でき...
2024.11.12 07:20圧倒的な量に勝てるものはない💪・すぐできる〇〇!・1日30分〇〇するだけ!・コツ!テクニック!効率!よりお客様にアピールできるようにこんなキャッチコピーが飛び交っています。それが効果的な「キャッチコピー」であることを本当はみんな知っています😅それでも、やはりみんな知りたいですよね。☑️英語をスラスラ読めるコツ☑️英語が面白いように聞こえるコツ☑️ネイティブみたいにか...
2024.11.10 15:24TOEICの本番で緊張しすぎたり、パニックになる人へ毎日色々なお問い合わせや相談を頂きますが比較的多いのが☑️TOEIC本番で、むちゃくちゃ緊張して、、、😅☑️途中でパニックになって、、、😭☑️いつもはできることが本番ではできません、、、😨そんな方へのアドバイス、、、💡結論から行くと、、「毎月、毎回、受験しましょう👍」です😊このご相談をされる方、もしくは、そうおっしゃる方はたい...